WEBデザイン講座「WEB DWSIGN PROコース」が【あの掲示板】で話題に!評判や口コミは真実なの?

有限会社デザインエイジさんが販売しているWEBデザイン講座「WEB DWSIGN PROコース」が
あの掲示板とかの板で騒がれてるみたいだよ

それだけ注目されてるというのは事実だよね

出典元:J-CASTニュース

アニメ「薬屋のひとりごと」公式Xアカウントが2025年3月5日、日本薬剤師会とコラボレーションしたお薬手帳がフリマサイトなどで転売されていることを報告。転売をやめるように呼びかけた。

【画像】「薬屋のひとりごと」のコラボお薬手帳の表紙と裏表紙

■「転売されているコラボお薬手帳の購入もお控えください」

 日本薬剤師会は、「薬屋のひとりごと」に登場する主人公・猫猫(マオマオ)の描き下ろしイラストを採用したポスターと薬手帳を配布している。「薬剤師の職能や薬局の役割、お薬手帳の重要性などを広く国民に啓発する」ことを目的としていた。

 だが、同アニメの公式Xアカウントが5日、このお薬手帳がフリマサイトなどで転売されていると報告。「2025年3月より開始しております日本薬剤師会様とのコラボお薬手帳に関して、 大変残念なことに、フリマサイトなどでの転売を多数確認しております」。

 続けて、「今回の取組みは、お薬手帳の重要性の訴求を目的とし、 薬局をご利用の方へお渡しをさせていただいております」と説明し、「コラボお薬手帳の転売はおやめ下さい。また、転売されているコラボお薬手帳の購入もお控えください」と呼びかけた。

 フリマアプリ「メルカリ」では、今回のお薬手帳が大体2000円~2500円で販売されていた。多くの商品に「SOLD」と表示されている。

いかにも
【誰でもできる】【簡単に】【誰でも効果がでる】
みたいに宣伝してるのは
逆に怪しすぎる印象をもってしまうよね

誇大な表現って警戒する人もいるよね。

わたしが気になっているのはコレ・・・

ぶっちゃけ、何だか怪しいなあ。
全額返金保証はついてるのかな?

やらないよりはやった方がいいのは分かるけど、
ちょっと不安~

「薬屋のひとりごと」コラボお薬手帳が約2000円で転売 公式が「おやめ下さい」と注意呼びかけ(J-CASTニュース)